11243件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛川町議会 2023-05-18 01月13日-01号

昨日は新春講演会、賀詞交換会のほうへご出席いただきまして誠にありがとうございました。 初めに、本日出席しております職員を紹介させていただきます。 環境課小池課長です。美化プラント齊藤所長です。廃棄物対策班ハダノ主幹です。 それでは、担当課の所管する資源リサイクル処理経費使用済プラスチック製品資源化業務委託について、小池課長からご説明申し上げます。 ○鈴木委員長 環境課長

二宮町議会 2023-03-14 令和5年第1回(3月)定例会(第14日目) 本文

やはり、一朝一夕で済むものではないので、やはり活動を続ける中で指導員さん同士の連携を深め、それとともに、例えばうちの地区ではこういうことやっているんだよといったような各地区での取組情報交換などもしていただきながら、ノウハウといったものの継承であったりとか、あとは、新しいアイデアなんかもどんどん取り込むことで進めていただければななんて思っております。

二宮町議会 2023-03-10 令和5年第1回(3月)定例会(第10日目) 本文

ただ、できましたら1回ぐらいは不動産鑑定等も行いまして、実際に幾らぐらいの価値があるものなのか、借りている土地適正価格をしっかりと把握して、他の市町村が行っているように買取りや、よくあるのは同等の価値普通財産との等価交換そういうふうな土地が、普通財産があるのかどうか分かりませんが、そういうような等価交換等をぜひ行って借地の解消に努めていただきたい。

二宮町議会 2023-03-07 令和5年第1回(3月)定例会(第7日目) 本文

近年、全国的に不登校児童生徒が増えており、二宮町でも小中学校別室登校放課後登校オンラインでの授業参加など、個々の思いに柔軟に寄り添いながら教育機会居場所確保に努めておりますが、令和5年度は支援教育補助員を増員し、一人一人の教育的ニーズに応じた校内における多様な居場所づくりとして校内フリースペースの設置を進めるほか、民間のフリースクールなどとも情報交換を行ってまいります。  

小田原市議会 2023-02-02 02月02日-01号

最後に、資料4ページの「7 その他」につきましては、これまでの意見交換会をはじめとした取組状況意見交換会に参加された属性をまとめております。 以上で説明を終わらせていただきます。 ○委員長加藤仁司君) 報告が終わりましたので、質疑に入ります。 ◆委員池田彩乃君) これまで多くの市民団体等に寄り添って意見を聞いていただきまして、本当にありがたかったなと思っております。

藤沢市議会 2022-12-21 令和 4年12月 定例会-12月21日-07号

この実施に当たっては、これまで蓄積してきた専門知識ノウハウを活用し、市内4か所に位置づけた基幹保育所職員小規模保育事業所を巡回し、職員間で意見交換を行うとともに、日頃の保育の中で課題となる事項についての研修会を開催するなど、本市全体の保育の質の確保に取り組んでいるところでございます。 ○議長佐賀和樹 議員) 味村議員

小田原市議会 2022-12-20 12月20日-07号

その他、新たな試みとして、「とだみらい議会(中学生とのオンライン意見交換会)」が議長所信表明で提案され、調整段階において、担当者教育委員会との調整後に各中学校を訪問し事業説明とともに学校から保護者へのお知らせを行うアプリを用いて事業告知を行うとともに、教育委員会フェイスブックメールマガジンといった媒体も活用し告知を行っている。

藤沢市議会 2022-12-20 令和 4年12月 定例会-12月20日-06号

市民自治部長平井護) 市民センター公民館コミュニティセンター化検討状況でございますが、市民センター長公民館長会議などにおいて、公民館社会教育施設としての位置づけやデジタル化の推進に合わせた市民利便性の向上、地域づくりへのコーディネート力の強化など、市民センター公民館のこれからの在り方やその方向性について意見交換を行い、共通認識を持つことができました。

小田原市議会 2022-12-19 12月19日-06号

今後も、国や県からの通知等情報を得た場合には、的確に消防団本部情報共有するとともに、意見交換実施してまいります。 次に、今後の対応方法について質問がございました。今後の対応につきましては、本市消防本部で導入したドローンの運用効果課題等を検証するとともに、他市町の消防団情報や、県の操作員育成方法など情報収集し、研究してまいります。 

藤沢市議会 2022-12-19 令和 4年12月 定例会-12月19日-05号

2020年度からの新型コロナウイルス感染拡大により、在宅勤務在宅学習など、リモート生活へと変化が進み、インターネットは情報交換情報収集、コミュニケーションの手段として日常生活に必要不可欠となっています。特に最近は子どもの学校でのタブレット端末使用や、スマートフォンを利用する時間が長くなり、視力への影響が保護者の間でも不安視されています。

小田原市議会 2022-12-16 12月16日-05号

これまでも、路線バス減便また廃止が懸念される地域あと運行本数が少ない地域におきまして、懇談会意見交換会などを開催いたしまして、御意見をいただいてまいりました。これに加えまして、現在、市民アンケート利用者に対する調査を実施しており、多くの市民意向を踏まえまして、実情に即した計画を策定していく考えでございます。 以上でございます。

藤沢市議会 2022-12-16 令和 4年12月 定例会-12月16日-04号

岩手県大船渡市との災害相互応援協定の背景といたしましては、東日本大震災被災地支援として、平成24年度から本市職員を同市に派遣し、様々な復興業務に携わるとともに、災害対応に関する情報交換等の交流を行ってまいりました。このように培った信頼関係を基礎として、平成30年2月に締結したものでございます。

藤沢市議会 2022-12-15 令和 4年12月 定例会-12月15日-03号

南口の両方の道路、こうなっておりますけれども、これが令和2年12月の一般質問では、警察などの関係機関との調整を進めるとともに、沿道商業者など関係者との十分な意見交換を行い、第1期内の事業実施に向け調整を進めてまいりますと御答弁されておりますが、現在の状況はどのようになっているのか、お聞かせをください。 ○議長佐賀和樹 議員) 北村道路河川部長

愛川町議会 2022-12-14 12月14日-04号

また、皆様にとって、さらに身近な議会としていくため、議会だよりやホームページ等により情報発信を努めていくとともに、ウェブ会議の導入や、Zoomを活用したハイブリッド方式による議会意見交換会の開催など、町民皆様の声を聞く機会を増やしながら、広報広聴活動の充実を図ってまいりますので、引き続き、皆様方のご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 今年も、残すところあと僅かとなってまいりました。

平塚市議会 2022-12-14 令和4年 総務経済常任委員会 本文 2022-12-14

大神と吉際を流れる笠張川というところに設置されています吉際堰という堰のオイル交換等を含んで、そういう設備点検のものと、あとは、小鍋島のあたりに流れている新川という川があるんですけれども、そちらに設置してある久橋堰というところがあります。それの近くのポンプの部品交換になります。